MENU
MENU
MENU
MENU
MENU
MENU
MENU
MENU

韓国ヒョンデ世界自動車販売台数で初トップ3入りが確定⇒売上は11位、一方、韓国ヒョンデ米国で100メートル下の渓谷に転落⇒運転手は命拾いのタイガーウッズ理論でホルホル

モータリゼーション

CH:カッパえんちょー

2:47〜
現代自動車が世界売上台数で3位!?
耳を疑うような報道ですが、株価は下がりっぱなし。売上金額ベースでは11位なのだそうで。いったいどういう会社なのでしょう?

広告では日本のフリ

ちなみに、2021年の売上台数は以下の通り。
自動車メーカーの販売数ランキング(連結ベース、2021年度)

順位会社名販売台数(千台)
1位フォルクワーゲン8,576
2位トヨタ8,230
3位ゼネラルモーターズ6,291
4位ステランティス5,927
5位フォードモーター3,942
6位ヒュンダイモーター3,912
7位スズキ2,707
8位ルノー2,696
9位BMW2,521
10位本田技研工業2,424
11位メルセデスベンツグループ2,330
12位日産自動車2,294
自動車メーカーの販売数ランキング(連結ベース、2021年度)
©ディールラボ

2022年の一覧はまだ作成されていませんが、この状況から一気に3位は、やはりなんらかの細工をしたのでしょう。800万台達成時がそうでした。あの時は(も)現代自動車だけが、出荷ベースで計算しており、ほぼ1日天下。
まぁ、下がり続ける株価対策なのでしょうが。効果はあるのか?